環境にドロップイン
「winzipの使い方、教えてください!」
ドロップインで1日ご入店のお客様からのご相談。

お仕事のメールでパスワード付きのファイルを受けることがある。
ふと、
「自分が送る時もつけた方がいいのかな」と、
よくわからない状況のまま、パソコンに出てきた表示に従ってwinzipソフトを購入してしまった、、、
が、、、
これはどう使ったらいいの?
誰か教えてください。
↑
こちら、実はこのお願いを貼った数時間後に、なんとお手伝いくださる方が登場!
お互いのお仕事がひと段落した夕方から、ご相談に乗ってくださることに。

その日のうちにご紹介から解決までのマッチングコンプリートです♪
恐るべしドリームボードの力、でした^ ^
会社や学校のような組織に属し、毎日同じ空間で過ごす上司や同僚,後輩などのたくさんの仲間がいると、ちょっとした疑問もその場で解決できることが多いと思います。
でも、そのような環境から離れ、フリーランスになったり、家庭に入ってしまったりするとぐっと世界が狭くなる。
もちろん、プロにお願いしたら解決するのはわかっているのだが、
いや、そうじゃないんですよ。
今はまだ、プロのところにわざわざ行って解決してもらうほどの案件ではなくて、
でも、ちょっと、そう、ちょっとだけ聞きたい、相談したい。
同僚に相談するみたいに、誰かにちらっと聞いてみたい。
そういうことってありませんか?
みんな、それぞれ、違う生き方で違う体験で違うスキルや知識を持っていて。
そして、きっと、その経験のちょっとは、ものすごく誰かの役にたつ。
今私が求める、その人に出会いたい。
働ける「場所」ではなく、
会社や学校のような「環境」に
気軽にドロップイン。
目指していた場が、ご利用者様のおかげで少しづつ形になっていること、心から感謝申し上げます。
機会が増えてきましたので、今回より、ドリームボードでお繋ぎするときのルールを設定しました。