フード関係

12月 2024

一番初めのお客様になって下さい!~「珈琲のオリジナルブレンドを作りたい」の会~

【KOKOLUS店主企画】 一番初めのお客様になって下さい!~「珈琲のオリジナルブレンドを作りたい」の会~ ずっと前から作りたかった 「KOKOPLUSオリジナルブレンド」珈琲。 せっかくなので、この機会にお客様を巻き込んで作ってしまおうということで企画させていただいた会。 リクエストを頂き、2回目の開催です。 今回の内容) ①シングル豆ドリップ珈琲を試飲していただきながら、ちょっとだけ珈琲豆レクチャー(今回はKOKOPLUS店主が担当します) ②前回の会で候補となった2種類のブレンド珈琲とご自身で試したいみたいブレンドを選び、試飲 出来上がったオリジナルブレンドは、後日になりますがご参加者さまへお渡しいたします! 是非、この会にご参加いただき、焙煎仕立てのオリジナルブレンド珈琲の初回のお客様になって下さい。 沢山の方のご参加お待ちしてます。 日時:12月10日(火)10:30~12:30 参加費:2500円(お好みのブレンド珈琲200gの代金含む) ※当日は、珈琲試飲時に少量ですが焼菓子をお出しします。 ※焙煎仕立てのブレンド200g相当は後日受け渡し。郵送希望の場合は送料をご負担お願いします) ※豆は200gで1500円にて計算しております。 ...
21 12月
10:00 AM - 12:00 PM
KOKOPLUS

一番初めのお客様になって下さい!~「珈琲のオリジナルブレンドを作りたい」の会~

【KOKOLUS店主企画】 一番初めのお客様になって下さい!~「珈琲のオリジナルブレンドを作りたい」の会~ ずっと前から作りたかった 「KOKOPLUSオリジナルブレンド」珈琲。 せっかくなので、この機会にお客様を巻き込んで作ってしまおうということで企画させていただきました。 今回、荻窪のメリバ珈琲の店主さんに来ていただき、 ちょっとだけ珈琲豆レクチャーを受けながら、どの豆をブレンドするかを試飲しながら一緒に決めていただきます。 出来上がったオリジナルブレンドは、後日になりますがご参加者さまへお渡しいたします! 是非、この会にご参加いただき、焙煎仕立てのオリジナルブレンド珈琲の初回のお客様になって下さい。 沢山の方のご参加お待ちしてます。 日時:12月10日(火)10:30~12:30 参加費:2000円 ※当日は、珈琲試飲時に少量ですが焼菓子をお出しします。また、後日になりますが、焙煎仕立てのKOKOPLUSオリジナルブレン200g相当をお渡しします) ...
10 12月
10:30 AM - 12:30 PM
KOKOPLUS
4月 2024

毎月第3土曜日は、プチタプチの焼菓子レッスン

毎月第3土曜日は焼菓子と紅茶の教室プチタプチの焼菓子レッスンです。 完全実習スタイルで、ご自宅でも再現しやすいレシピをお教えしております。 ご希望により、日本紅茶協会認定ティーインストラクターの講師が淹れる、お薦めの紅茶とともに、ご自分が作ったケーキをティータイムでご試食いただくことも可能です。 当教室のレシピは甘さ控えめになっています。そのため、素材の美味しさをしっかり味わうことができます。 また、バターは使用せず、日本人に健康的効果があると言われるコメ油を使用して作ります。 お菓子で大切な美味しい食感を作るポイントの1つに、材料を混ぜ合わせた時のベストな乳化の状態というものがあります。 実際に作業をしてみて感覚で覚えてマスターしていただけます。   4月のレッスンメニューは「ハートのティグレ」     【メニュー紹介】 4月のレッスンはでは、【マーブルブラウニー】を作ります。 チョコレートで作るブラウニーとホワイトチョコレートで作るブロンディーをマーブル模様にして作ります。 綺麗なマーブル模様の付け方もマスターできます。   【当日の主な流れ】 ・レシピ レクチャー ・各自実習 ・ティータイム   レッスン詳細 【会 場】 コワーキングラウンジKOKOPLUS(JR中央線西荻窪駅から徒歩2分) 杉並区西荻北3丁目21−5 YS ディセンダンツビル 3F 【開催日】 4/20(土) 【時 間】 10:00〜12:00 【会 費】 5,000円 税込み 【持ち物】 必要な方は筆記用具 【会場電話番号】03-6913-6550 KOKO PLUS 講師プロフィール https://petitapetit2004.wixsite.com/mysite/about-me #お菓子教室 #焼き菓子   [mwform_formkey key="7450"] ...
20 4月
10:00 AM - 12:00 PM
コワーキングカフェKOKOPLUS
東京都杉並区西荻北3-21-5 YSディセンダンツビ ル3階

ホシノ天然酵母を始めたい方の【ファーストレッスン】

「ホシノ天然酵母の起こし方」と「トマトとオリーブのフォカッチャ」を実習します。 こちらの講座は、ホシノ天然酵母が初めての方はもちろん、 経験があるけれどもう一度学び直したい方向けのレッスンです。   【レッスン内容】 〇ホシノ天然酵母の起こし方(実習) 〇トマトとオリーブのフォカッチャ(実習) ○ご自宅のオーブンで焼く際のアドバイス ○生地作り、冷蔵発酵法のポイントなども ○講師の焼いたパンをご試食 焼いたパンとレッスンでこねた生地をお持ち帰り頂きますので、 翌日すぐに復習ができます。 ※復習の際、分からない所はLINEでお答えします LINEのご登録は⇒@804ssioy 【お持物】 ・エプロン ・筆記具 ・ハンドタオル ◎焼いたパンを入れる袋、酵母を入れる容器、復習用の生地を入れるタッパーはご用意いたします。 タッパーは2回目以降のレッスンにも使用しますので、 次回以降のレッスンの際にはご持参ください。 【受講料】 16,500円 事前振込み (ご予約後に詳細お知らせします) 【キャンセル】 14日前よりキャンセル料がかかります。 14日前~ 受講料の50% 7日前~当日 受講料の100%   「これからホシノ天然酵母を学びたいという方、是非この機会にご参加下さい。 基本から学んでディプロマを取得したい方も!」 お待ちしております!     講師:Amo il pane 天然酵母パン教室 100%日本産の米と麹等から作られた酵母種 ”ホシノ天然酵母”のパン教室です。 北海道産小麦粉や、種子島産原糖、沖縄産天日塩、国産発酵バターなど材料にこだわった、体にやさしいパン作りのレッスンを行なっています。 【 2020年12月より動画レッスンの通信講座も始めました! 】 <講師プロフィール> 渡邊 美紀 Miki Watanabe 受講生には、パン屋,café,パン教室開業者多数 2000 ...
09 4月
10:00 AM - 2:30 PM
3月 2024

毎月第3土曜日は、プチタプチの焼菓子レッスン

毎月第3土曜日は焼菓子と紅茶の教室プチタプチの焼菓子レッスンです。 完全実習スタイルで、ご自宅でも再現しやすいレシピをお教えしております。 ご希望により、日本紅茶協会認定ティーインストラクターの講師が淹れる、お薦めの紅茶とともに、ご自分が作ったケーキをティータイムでご試食いただくことも可能です。 当教室のレシピは甘さ控えめになっています。そのため、素材の美味しさをしっかり味わうことができます。 また、バターは使用せず、日本人に健康的効果があると言われるコメ油を使用して作ります。 お菓子で大切な美味しい食感を作るポイントの1つに、材料を混ぜ合わせた時のベストな乳化の状態というものがあります。 実際に作業をしてみて感覚で覚えてマスターしていただけます。   3月のレッスンメニューは「ハートのティグレ」     【メニュー紹介】 3月のレッスンはでは、【ハートのティグレ】を作ります。 フランスの伝統菓子のひとつの「ティグレ」は、フランス語で「虎」と言う意味です。 なぜそう呼ばれるのかは、レッスンでストーリーをお伝えさせていただきますね。 生地の真ん中にガナッシュを流した、とても贅沢な焼き菓子。 贈り物におすすめです。   【当日の主な流れ】 ・レシピ レクチャー ・各自実習 ・ティータイム   レッスン詳細 【会 場】 コワーキングラウンジKOKOPLUS(JR中央線西荻窪駅から徒歩2分) 杉並区西荻北3丁目21−5 YS ディセンダンツビル 3F 【開催日】 3/16(土) 【時 間】 10:00〜12:00 【会 費】 5,200円 税込み 【持ち物】 必要な方は筆記用具 【会場電話番号】03-6913-6550 KOKO PLUS 講師プロフィール https://petitapetit2004.wixsite.com/mysite/about-me #お菓子教室 #焼き菓子   [mwform_formkey key="7450"] ...
16 3月
10:00 AM - 12:00 PM
コワーキングカフェKOKOPLUS
東京都杉並区西荻北3-21-5 YSディセンダンツビ ル3階

ホシノ天然酵母を始めたい方の【ファーストレッスン】

「ホシノ天然酵母の起こし方」と「トマトとオリーブのフォカッチャ」を実習します。 こちらの講座は、ホシノ天然酵母が初めての方はもちろん、 経験があるけれどもう一度学び直したい方向けのレッスンです。   【レッスン内容】 〇ホシノ天然酵母の起こし方(実習) 〇トマトとオリーブのフォカッチャ(実習) ○ご自宅のオーブンで焼く際のアドバイス ○生地作り、冷蔵発酵法のポイントなども ○講師の焼いたパンをご試食 焼いたパンとレッスンでこねた生地をお持ち帰り頂きますので、 翌日すぐに復習ができます。 ※復習の際、分からない所はLINEでお答えします LINEのご登録は⇒@804ssioy 【お持物】 ・エプロン ・筆記具 ・ハンドタオル ◎焼いたパンを入れる袋、酵母を入れる容器、復習用の生地を入れるタッパーはご用意いたします。 タッパーは2回目以降のレッスンにも使用しますので、 次回以降のレッスンの際にはご持参ください。 【受講料】 16,500円 事前振込み (ご予約後に詳細お知らせします) 【キャンセル】 14日前よりキャンセル料がかかります。 14日前~ 受講料の50% 7日前~当日 受講料の100%   「これからホシノ天然酵母を学びたいという方、是非この機会にご参加下さい。 基本から学んでディプロマを取得したい方も!」 お待ちしております!     講師:Amo il pane 天然酵母パン教室 100%日本産の米と麹等から作られた酵母種 ”ホシノ天然酵母”のパン教室です。 北海道産小麦粉や、種子島産原糖、沖縄産天日塩、国産発酵バターなど材料にこだわった、体にやさしいパン作りのレッスンを行なっています。 【 2020年12月より動画レッスンの通信講座も始めました! 】 <講師プロフィール> 渡邊 美紀 Miki Watanabe 受講生には、パン屋,café,パン教室開業者多数 2000 ...
12 3月
10:00 AM - 2:30 PM
2月 2024

ホシノ天然酵母を始めたい方の【ファーストレッスン】

「ホシノ天然酵母の起こし方」と「トマトとオリーブのフォカッチャ」を実習します。 こちらの講座は、ホシノ天然酵母が初めての方はもちろん、 経験があるけれどもう一度学び直したい方向けのレッスンです。   【レッスン内容】 〇ホシノ天然酵母の起こし方(実習) 〇トマトとオリーブのフォカッチャ(実習) ○ご自宅のオーブンで焼く際のアドバイス ○生地作り、冷蔵発酵法のポイントなども ○講師の焼いたパンをご試食 焼いたパンとレッスンでこねた生地をお持ち帰り頂きますので、 翌日すぐに復習ができます。 ※復習の際、分からない所はLINEでお答えします LINEのご登録は⇒@804ssioy 【お持物】 ・エプロン ・筆記具 ・ハンドタオル ◎焼いたパンを入れる袋、酵母を入れる容器、復習用の生地を入れるタッパーはご用意いたします。 タッパーは2回目以降のレッスンにも使用しますので、 次回以降のレッスンの際にはご持参ください。 【受講料】 16,500円 事前振込み (ご予約後に詳細お知らせします) 【キャンセル】 14日前よりキャンセル料がかかります。 14日前~ 受講料の50% 7日前~当日 受講料の100%   「これからホシノ天然酵母を学びたいという方、是非この機会にご参加下さい。 基本から学んでディプロマを取得したい方も!」 お待ちしております!     講師:Amo il pane 天然酵母パン教室 100%日本産の米と麹等から作られた酵母種 ”ホシノ天然酵母”のパン教室です。 北海道産小麦粉や、種子島産原糖、沖縄産天日塩、国産発酵バターなど材料にこだわった、体にやさしいパン作りのレッスンを行なっています。 【 2020年12月より動画レッスンの通信講座も始めました! 】 <講師プロフィール> 渡邊 美紀 Miki Watanabe 受講生には、パン屋,café,パン教室開業者多数 2000 ...
15 2月
10:00 AM - 2:30 PM
1月 2024

【満席】「焼き菓子作りパーフェクトレッスン」 初心者からカフェ開業等を目指す方まで 

全くの初心者さんから、中級者さんまで、お菓子作りが上手くなる完全マンツーマンのオーダーメイドレッスン ランチ付き、作られた焼き菓子たっぷりお土産付き。 5種類程度の焼き菓子をご相談の上メニュー決めします。 お一人様を、丁寧に対応させていただいて、初心者でしたらお菓子作りができるようになり、中級者でしたら困っている点の解決や新しいメニューに挑戦などできます。 また、カフェ等開業を目指す方へのメニュー(開発)提案も可能です。 (紅茶メニュー提案も可能) ご参加者様のご要望に完全に寄り添ったレッスン内容をご提供させていただきます。 メニューは焼き菓子に限ります。 (デコレーションケーキ、つまりホイップした生クリームの不使用のお菓子ならOK) 日時:受講者様とご相談の上決めさせていただきます。 内容:5時間程度 金額:¥50,000- 講師:フランス焼菓子教室プチタプチ           ...
27 1月
10:30 AM - 3:30 PM

ホシノ天然酵母を始めたい方の【ファーストレッスン】

「ホシノ天然酵母の起こし方」と「トマトとオリーブのフォカッチャ」を実習します。 こちらの講座は、ホシノ天然酵母が初めての方はもちろん、 経験があるけれどもう一度学び直したい方向けのレッスンです。   【レッスン内容】 〇ホシノ天然酵母の起こし方(実習) 〇トマトとオリーブのフォカッチャ(実習) ○ご自宅のオーブンで焼く際のアドバイス ○生地作り、冷蔵発酵法のポイントなども ○講師の焼いたパンをご試食 焼いたパンとレッスンでこねた生地をお持ち帰り頂きますので、 翌日すぐに復習ができます。 ※復習の際、分からない所はLINEでお答えします LINEのご登録は⇒@804ssioy 【お持物】 ・エプロン ・筆記具 ・ハンドタオル ◎焼いたパンを入れる袋、酵母を入れる容器、復習用の生地を入れるタッパーはご用意いたします。 タッパーは2回目以降のレッスンにも使用しますので、 次回以降のレッスンの際にはご持参ください。 【受講料】 16,500円 事前振込み (ご予約後に詳細お知らせします) 【キャンセル】 14日前よりキャンセル料がかかります。 14日前~ 受講料の50% 7日前~当日 受講料の100%   「これからホシノ天然酵母を学びたいという方、是非この機会にご参加下さい。 基本から学んでディプロマを取得したい方も!」 お待ちしております!     講師:Amo il pane 天然酵母パン教室 100%日本産の米と麹等から作られた酵母種 ”ホシノ天然酵母”のパン教室です。 北海道産小麦粉や、種子島産原糖、沖縄産天日塩、国産発酵バターなど材料にこだわった、体にやさしいパン作りのレッスンを行なっています。 【 2020年12月より動画レッスンの通信講座も始めました! 】 <講師プロフィール> 渡邊 美紀 Miki Watanabe 受講生には、パン屋,café,パン教室開業者多数 2000 ...
16 1月
10:00 AM - 2:30 PM

【満席】「焼き菓子作りパーフェクトレッスン」 初心者からカフェ開業等を目指す方まで 

全くの初心者さんから、中級者さんまで、お菓子作りが上手くなる完全マンツーマンのオーダーメイドレッスン ランチ付き、作られた焼き菓子たっぷりお土産付き。 5種類程度の焼き菓子をご相談の上メニュー決めします。 お一人様を、丁寧に対応させていただいて、初心者でしたらお菓子作りができるようになり、中級者でしたら困っている点の解決や新しいメニューに挑戦などできます。 また、カフェ等開業を目指す方へのメニュー(開発)提案も可能です。 (紅茶メニュー提案も可能) ご参加者様のご要望に完全に寄り添ったレッスン内容をご提供させていただきます。 メニューは焼き菓子に限ります。 (デコレーションケーキ、つまりホイップした生クリームの不使用のお菓子ならOK) 日時:受講者様とご相談の上決めさせていただきます。 内容:5時間程度 金額:¥50,000- 講師:フランス焼菓子教室プチタプチ           ...
13 1月
10:30 AM - 3:30 PM
12月 2023

【満席】「焼き菓子作りパーフェクトレッスン」 初心者からカフェ開業等を目指す方まで 

全くの初心者さんから、中級者さんまで、お菓子作りが上手くなる完全マンツーマンのオーダーメイドレッスン ランチ付き、作られた焼き菓子たっぷりお土産付き。 5種類程度の焼き菓子をご相談の上メニュー決めします。 お一人様を、丁寧に対応させていただいて、初心者でしたらお菓子作りができるようになり、中級者でしたら困っている点の解決や新しいメニューに挑戦などできます。 また、カフェ等開業を目指す方へのメニュー(開発)提案も可能です。 (紅茶メニュー提案も可能) ご参加者様のご要望に完全に寄り添ったレッスン内容をご提供させていただきます。 メニューは焼き菓子に限ります。 (デコレーションケーキ、つまりホイップした生クリームの不使用のお菓子ならOK) 日時:受講者様とご相談の上決めさせていただきます。 内容:5時間程度 金額:¥50,000- 講師:フランス焼菓子教室プチタプチ           ...
24 12月
10:30 AM - 3:30 PM

ちょこっと薬膳講座 【わんこと家族の春夏秋冬】

『ちょこっと薬膳』講座 私たちが季節によって体調も気分も変わる様にわんこも季節の影響を受けます。 中国の医学古典「黄帝内経」に “ある季節で無理をするとその次の季節で調子が悪くなる”とあります。 『ちょこっと薬膳』では、 季節の特徴と体への影響、それぞれの季節に適した食材を使ったレシピをご紹介します。 大切なわんこと家族が一年を通して笑顔で元気に暮らせることを願って毎日の食事を作りましょう。   12月の講座案内 追って内容アップいたします。         【開催日】 12月7日(木) (午前の部)11:00~13:00  募集中 (午後の部)15:00~17:00  募集中   【参加費】 5000円(税込)   【講座内容】(予定レシピ) わんことシェアできるレシピをご案内 ・ ・ ・ (予定)   #薬膳 #薬膳料理教室 #季節の薬膳 #秋 #自分のタイプを知る #犬の薬膳 #ワンコも薬膳, #難しくない #楽しく続ける #西荻窪 #KOKOPLUS   【キャンセルポリシー】 ・7日前〜3日前:参加費の50%・〜当日キャンセル:参加費の100%※キャンセル料は割引前の正規金額にて計算させていただきます。*️⃣コロナ感染状況に応じて開催困難となりました場合は中止とさせて頂くこともありますことをご了承下さい       【講師紹介】 あべ みつこ ウエスティ-12才のお世話を楽しくしています5才の頃は体調不良で毎日のように病院通いしていた事が今では嘘のように元気です栄養士、国際中医薬膳師、犬の食事療法インストラクター師範     [mwform_formkey key="7450"] ...
07 12月
11:00 AM - 1:00 PM
コワーキングカフェKOKOPLUS
東京都杉並区西荻北3-21-5 YSディセンダンツビ ル3階

ちょこっと薬膳講座 【わんこと家族の春夏秋冬】

『ちょこっと薬膳』講座 私たちが季節によって体調も気分も変わる様にわんこも季節の影響を受けます。 中国の医学古典「黄帝内経」に “ある季節で無理をするとその次の季節で調子が悪くなる”とあります。 『ちょこっと薬膳』では、 季節の特徴と体への影響、それぞれの季節に適した食材を使ったレシピをご紹介します。 大切なわんこと家族が一年を通して笑顔で元気に暮らせることを願って毎日の食事を作りましょう。   12月の講座案内 追って内容アップいたします。         【開催日】 12月7日(木) (午前の部)11:00~13:00  募集中 (午後の部)15:00~17:00  募集中   【参加費】 5000円(税込)   【講座内容】(予定レシピ) わんことシェアできるレシピをご案内 ・ ・ ・ (予定)   #薬膳 #薬膳料理教室 #季節の薬膳 #秋 #自分のタイプを知る #犬の薬膳 #ワンコも薬膳, #難しくない #楽しく続ける #西荻窪 #KOKOPLUS   【キャンセルポリシー】 ・7日前〜3日前:参加費の50%・〜当日キャンセル:参加費の100%※キャンセル料は割引前の正規金額にて計算させていただきます。*️⃣コロナ感染状況に応じて開催困難となりました場合は中止とさせて頂くこともありますことをご了承下さい       【講師紹介】 あべ みつこ ウエスティ-12才のお世話を楽しくしています5才の頃は体調不良で毎日のように病院通いしていた事が今では嘘のように元気です栄養士、国際中医薬膳師、犬の食事療法インストラクター師範     [mwform_formkey key="7450"] ...
07 12月
3:00 PM - 5:00 PM
コワーキングカフェKOKOPLUS
東京都杉並区西荻北3-21-5 YSディセンダンツビ ル3階
現在開催予定のイベントはありません。
Load More
MENU